top of page
執筆者の写真中嶌 尚平

カメ?◯メ?


あと一週間もすれば春分。

だいぶ暖かくなってきて、新緑が楽しみな季節になってきました。

観光客も増えてきている様子。

海でのカヤックもだいぶやりやすくなって、

釣りに出る回数も’増えてきました。

二月はだいぶインドアな感じで過ごしていました。

昨年、

日本セーフティカヌーイング協会の一員になり、

三年振りの東京にて、

三日間の総会と研修に参加。

家族とのんびり過ごすこともできました。

あんまりのんびりだと少々、不安を感じる年頃。

体を動かしたくなったところで、葉山の海で念願のパドリング。

ひとと船。

新たな出会いがありました。

個性的なひとが多いですね、カヤッカーは。


新型艇ヴォーグ

海峡横断に使ってみたい。

いい船です。

ルックスもなんだか小洒落ている。

帰島してすぐにウィルダネスファーストエイドの講習。


この野外救命は屋久島でだいぶ広まっていて、

全国でも医師やプロの救命士が受講している本格的な内容。

ツアー中に限らず屋久島、特に永田集落は日常がウィルダネスな状況。

災害時などにも役に立つであろう。

立ってほしくはないけど。

五日間の

長い講習だったが、内容は

Positive,

highly interactive,

definitive

and effective.

ほとんど眠気を覚えることなくあっという間に過ぎていきました。

講師は実際の経験が豊富で、

プレゼンテーション能力がとても高かった。

このオフシーズンは検定、研修&講習が、

立て続け。

どれも楽しく、

新しい出会いに満ちていました。

ということで

インドアな活動が多かったので、

きのうは午後からのショートタイムでしたが、

さっそく釣りに。


あいかわらず水温は低めな状況。

ここのところかけてもバラしが多くて、

せっかくの魚信を逃してばかり。

さてどうなるのか!?

結果から言ってしまうと


ナンヨウカイワリ40cm

去年釣りよかで絶賛されていた魚です。

ただ大きな魚影を見かけたので血抜きせず。。。


オオモンハタ30cm

2バイト2キャッチ。

1fish/h

で型は小さかったですが、

確実にとれたのでとりあえず満足。

やはり針を研いでおいてよかった。

しゃくり続けたい気持ちをぐっとこらえて

瀬に向かいます。


奴との遭遇はあるのか!?

あれ前方に茶色い物体が?

流木か?

流れ藻か?

と思って見ていると、


亀でした。

大きな頭を突き出していたけど、

一歩遅かった。。

けっこううねりあったし。。

亀の写真はむずかしい。

かなりおおきめなアカウミガメ。

まもなく上陸かな。

カ行とサ行でだいぶ緊張感が違います。

カメ?◯メ?

そして

うねりの中、

瀬に向かって投げ続けましたが、

気配なし!!

日没前、

往生際悪く投げてみると、

ん、

まさかきた?

ほんとかよ!?

でも引かないな。


藻でした。。

この時季よくあります。

太陽もだいぶ北寄りに戻ってきた。

夕陽のシーズンもはじまりです。

そして久しぶりのさばき方。



刺身美味しかった。

ちなみに

ウィルダネスは検定もパスして、

資格を得ることができました。


毎度とりとめもなく、

長くなってしまいました。

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。


閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page